インスタグラム

  • 「自立体力全国検定測定員講座」2回目を実施しました。
2回目の参加者は糸魚川市青海(おうみ)老連の皆様で、新潟県の最西端からお越しいただきました。
座学では緊張してた皆様も実習に進むと「こうしたほうがいいね」等、実施しやすい方法を考えつつ取り組まれていました。
また、今回から新潟県健康づくり支援課様、お口の恋人LOTTE新潟支店様ご協力の下、オーラルフレイルの予防・改善に向けたお話しと咀嚼力チェック体験を組み入れました。
講座終了後は一人ずつ認定証が手渡されほっとした表情をされていました。
皆さま大変お疲れさまでした。
 #老人クラブ
#老人会 
#老人クラブ連合会
#シニア 
#高齢者
#健康寿命  
#通いの場  
#サロン 
#お茶の間 
#シニアを楽しむ
#オーラルフレイル
#ロッテ
  • ノルディックウォーク体験会を実施してきました。
毎年恒例となった湯沢町老連会員の皆様と自然豊かな土樽自然公園にて「歩幅と姿勢」に意識を置いた体験
この日は気温の上昇(30度)が予測される中、熱中症に気を付けながら
全員ゴールめざして完歩されました。
皆さま暑い中大変お疲れさまでした😊

#老人クラブ
#老人会 
#老人クラブ連合会
#シニア 
#高齢者
#ノルディックウォーク
#健康寿命  
#通いの場  
#サロン 
#お茶の間 
#シニアを楽しむ
#湯沢町
#自然公園
  • 中越地区老連「男女合同研修会」内 【ノルディックウォーク】でまち歩きにお邪魔してきました‼

北越の小京都と呼ばれている加茂市の加茂川上流をスタートし、鯉のぼりがそよぐ地点まで景観を楽しみながら約2.5kmノルディックウォークを体験いただきました。
参加者は各地のリーダーとあってしっかりノルディックウォークの良いところを意識して歩いていました。    冬の間の運動不足もあり、短い時間でも全身運動で疲れたけど良かった😊 なんてお話しされてました。
お昼をはさんで青海神社へ参拝されたそうです。
皆さま大変お疲れさまでした😌
#老人クラブ
#老人会 
#老人クラブ連合会
#シニア 
#高齢者
#ノルディックウォーク
#健康寿命  
#通いの場  
#サロン 
#お茶の間
  • 今年度初の試みで
「自立体力全国検定測定員養成講座」を
実施しました。
記念すべき第1回は新発田市老連から参加され、座学からはじまり、実際に設置から測定までの流れを実習いたしました。
座学ではメモを取ったり質問をしたり、実習の場面ではお互いに意見を出し合い、時にはダメ出しをしたりと楽しく真剣に取り組まれていました。
地域の老人クラブ活動での健康づくりに期待致します。
 #老人クラブ 
 #老人会 
 #老人クラブ連合会 
#シニア #高齢者
#健康づくり #健康寿命 
 #通いの場 
 #サロン 
#お茶の間
  • 先日、阿賀町三川地区へ今年度最初の自立体力測定に行ってきました。
コロナ禍で思うように活動が出来ずにいた中で、測定に関心を持っていただきお邪魔させていただきました。

皆さん真剣に時には笑い声が聞こえてくる楽しい測定会でした。

#老人クラブ
#老人会
#老人クラブ連合会
#シニア
#高齢者
#健康寿命
#通いの場
#サロン
#お茶の間
  • オープニングに行ってきました♪
新潟県老人クラブ連合会は木下大サーカスの後援をしています。
老人クラブの皆様ご観覧ください。

#木下大サーカス #老人クラブ連合会 
#老人クラブ#老人 #シニア #高齢者
  • 新年度が始まりました。
こちらは事務局から見える桜です。
今年も素敵なシニアの方々に出逢える予感でワクワクです。

#老人  #老人クラブ #老人クラブ連合会 
#高齢者  #シニア
一般財団法人新潟県老人クラブ連合会|トキめきクラブ新潟

一般財団法人 新潟県老人クラブ連合会

〒950-0994 新潟県新潟市中央区上所2-2-2
新潟ユニゾンプラザ 3階
Tel:025-281-5548
Fax:025-281-5549
メール:info@niigata-rouren.com